シンクロ

スパイク

2017年03月19日 13:11

またまたメバルを狙ってきました。

最近2週間に1度の釣りが楽しすぎます(*´ω`*)

通っているポイントは、島嶼部でもないのにしっかりと流れがあり、

干潮時でも5m程度は水深のある瀬戸内では珍しい場所。


21時過ぎの釣り始めから1時過ぎの納竿まで、ほぼ休む事なく

良型メバルのライズとシーバスのボイルがあり、「確実に魚がおる!」

という安心感と、「おるんじゃけ釣れんのは自分が下手なんよ?」という

嫌な焦燥感が同居する中での釣り(笑)

詳細はスタッフレポートに書きますので割愛しますが、

「流れのスピードとルアーのスピードとレンジをいかにシンクロさせるか」

が、キーとなる釣りでした。

掴んでからであれば何の事は無いんですが、掴むまでは

かなりあれこれ試しました(^_^;)






殺気もそれなりに出て苦労したし(笑)




新作のレベリングヘッド金鈎とスパテラ鯛ラバカラーでも。

個人的には黒金と赤金に釣られました(笑)



今回も良型ばかりキープして終了\(//∇//)\

メバルは何度釣っても飽きませんねー(*´ω`*)


【Tackle Data】

Rod:YamagaBlanks BLC-73TZ/NANO Prof.
Reel:DAIWA CERTATE FinessCustom 2004
Line:YGK PE 0.4
Leader:VARIVAS COVER BREAKER NATURAL VEP 5lb
Lure:LevelingHead(GOLD)0.6g + Spatula2.5inc、
LevelingHead0.5g+MicroHaneEbi、HardPlug



あなたにおススメの記事
関連記事